| 免許・資格 | 人数 | 備考 | |
|
労働安全衛生法の免許
|
特別ボイラー溶接士 | 1 | |
| 普通ボイラー溶接士 | 16 | ||
| ボイラー整備士 | 6 | ||
| 一級ボイラー技士 | 3 | ||
| 二級ボイラー技士 | 6 | ||
| エックス線作業主任者 | 2 | ||
| ガス溶接作業主任者 | 1 | ||
| 第一種衛生管理者 | 2 | ||
|
労働安全衛生法の
作業主任者技能講習
|
ボイラー据付け工事作業主任者 | 2 | |
| プレス機械作業主任者 | 8 | ||
| 特定化学物質等作業主任者 | 4 | ||
| 有機溶剤作業主任者 | 11 | ||
| 酸素欠乏危険作業主任者 | 8 | ||
| 足場の組立て作業主任者 | 3 | ||
| 第一種圧力容器取扱作業主任者 | 2 | ||
| 土止め支保工作業主任者 | 1 | ||
|
労働安全衛生法の
技能講習
|
ガス溶接作業者 | 42 | |
| 玉掛作業者 | 65 | ||
| フォークリフト運転者(1t以上) | 27 | ||
| 床上操作式クレーン運転者(5t以上) | 61 | ||
| 小型移動式クレーン運転者(1t以上、5t未満) | 22 | ||
| 高所作業車運転者(10m以上) | 6 | ||
|
労働安全衛生法の特別教育
、
安全教育、研修
|
アーク溶接作業者 | 44 | |
| 酸素欠乏危険作業者 | 5 | ||
| 研削といし取替試運転作業者 | 16 | ||
| プレス金型取替作業者 | 3 | ||
| 特定粉じん作業者 | 41 | ||
| 移動式クレーンの運転業務(1t未満) | 7 | ||
| クレーンの運転業務(0.5t以上、5t未満) | 13 | ||
| フォークリフト運転者(1t未満) | 9 | ||
| 小型車両系建設機械運転者 | 15 | ||
| 高所作業車運転者(2m以上、10m未満) | 5 | ||
| 低圧電気取扱者(交流600V以下、直流750V以下) | 3 | ||
| 局所排気装置定期自主検査者 | 1 | ||
| 天井クレーン定期自主検査者 | 2 | ||
| 動力プレス定期自主検査事業内検査者 | 1 | ||
| 職長 | 14 | ||
|
他の免許・資格、講習、研修
|
溶接技能者(アーク溶接) | 6 | 日本溶接協会資格 |
| 溶接技能者(半自動溶接) | 1 | 日本溶接協会資格 | |
| 非破壊試験技術者 | 1 | 日本非破壊検査協会資格 | |
| 消防設備士 | 2 | 消防法 | |
| 危険物取扱乙種4類 | 1 | 消防法 | |
| 危険物取扱乙種1~6類 | 1 | 消防法 | |
| 二級管工事施工管理技士 | 3 | 建設業法 | |
| 第二種電気工事士 | 5 | 電気工事法 | |
| 三級機械加工技能士(普通旋盤作業) | 1 | 職業能力開発協会技能検定 | |
| 機械保全技能士 | 1 | 職業能力開発協会技能検定 | |
| CE保安講習 | 2 | 高圧ガス保安法 | |
| ISO9001内部監査員 | 1 | JAB認定 | |
| リスクアセスメント研修 | 16 | 中央労働災害防止協会研修 |